コープのうち活 蒸し暑い日には、ひんやり手作り水まんじゅうはいかが??~南部ブロック委員会
蒸し暑い日が続いていますね。毎日、真っ赤な顔をして帰ってくる子どもたち。先日おやつに購入した水まんじゅうが好評でした。とっても美味しいけれど、毎回和菓子屋さんで買うのは家計に負担。。。そこで! 水まんじゅうを作ってみました!
※レシピは、2017年中部ブロックさんのブログを参考にさせていただきました。
・準備するもの
片栗粉 大さじ2杯
砂糖 大さじ1杯
水 200g
CO・OPフルーツミックス1缶
型(100円ショップで購入した直径8センチの型で4つ作れました。)
・作り方
1.鍋に、片栗粉、砂糖、水を入れて弱火にかけ、混ぜる。かたまってきたら、透明になるまで1分ほど混ぜて火を止める。
2.型を水で濡らし、3分の1の量まで1を入れる。
3.2にフルーツミックスのせて、その上に1を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
4.固まったら型からはずす。

ひんやりぷるぷる水まんじゅうの完成です!!
とっても簡単でした! そして、ひんやりぷるぷるの食感でとても美味しかったです。お昼頃作った水まんじゅうを夜に食べてもぷるぷるの食感が残っていて、片栗粉のパワーに感動しました!
子どもたちにも大好評で、水まんじゅうを作った日から毎日、今度は10個食べたい! いつ作るの? の大合唱が始まりました。大合唱が収まらないので、今度は市販のあんこを入れて、倍の量で作ってみました! これまた好評でした。

簡単に作れて美味しいので、今度は小さめサイズでたくさん作って、おやつのおもてなしに出来たらいいなと思っています。
暑い日が続きますが、楽しみを作って、なんとか乗り切りたいものです。
※レシピは、2017年中部ブロックさんのブログを参考にさせていただきました。
・準備するもの
片栗粉 大さじ2杯
砂糖 大さじ1杯
水 200g
CO・OPフルーツミックス1缶
型(100円ショップで購入した直径8センチの型で4つ作れました。)
・作り方
1.鍋に、片栗粉、砂糖、水を入れて弱火にかけ、混ぜる。かたまってきたら、透明になるまで1分ほど混ぜて火を止める。
2.型を水で濡らし、3分の1の量まで1を入れる。
3.2にフルーツミックスのせて、その上に1を入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
4.固まったら型からはずす。

ひんやりぷるぷる水まんじゅうの完成です!!
子どもたちにも大好評で、水まんじゅうを作った日から毎日、今度は10個食べたい! いつ作るの? の大合唱が始まりました。大合唱が収まらないので、今度は市販のあんこを入れて、倍の量で作ってみました! これまた好評でした。

暑い日が続きますが、楽しみを作って、なんとか乗り切りたいものです。
« コープのうち活 お米育ち豚を使った料理セット~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 愛犬用:ごちそうパウチについて~南央ブロック委員会 »
「06 南部ブロック」カテゴリの記事
- 第3回ほぺたんひろばを開催しました♪~南部ブロック委員会(2023.11.22)
- ピースバスツアー 予科練平和記念館と雄翔館の見学&あみプレミアムアウトレットへ行ってきました♪~南部ブロック委員会(2023.10.31)
- 9月おうちdeほぺたんひろば報告~南部ブロック委員会(2023.10.18)
- おいしい秋がやってきましたよ♪ コープうしく店にて秋POP掲示中♪〜南部ブロック委員会(2023.10.12)
- コープ日立店へ行こう! 見学バスツアー開催報告〜南部ブロック委員会(2023.09.29)
「18 コープのうち活」カテゴリの記事
- コープのうち活「co-opデリ・シェ 大豆ドライパック オンライン学習会」に参加しました~南央ブロック委員会(2023.09.12)
- コープのうち活 結果報告~琉球オモチャウリでグリーンカーテン~南西ブロック委員会(2023.09.01)
- コープのうち活 コープデリシェで当たりました!~南部ブロック委員会(2023.07.25)
- コープのうち活 ほぺたん倶楽部「やんちゃ会」のイベントに参加しました!~南部ブロック委員会(2023.07.19)
- コープのうち活「ひとくち旨塩チキン」で簡単からあげ♪~南部ブロック委員会(2023.07.17)
コメント
« コープのうち活 お米育ち豚を使った料理セット~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 愛犬用:ごちそうパウチについて~南央ブロック委員会 »
これから暑い日におやつで涼しくいいですね~。作ってみようと思います。
投稿: プルメリアゆっこ | 2020年6月25日 (木) 14時27分
とっても涼しげですね☆
フルーツやあんこもマストですし、とかしたチョコレートやみたらし団子のたれなんかも入れたら 美味しそう!!!!!
この夏、挑戦してみますっ(*^。^*)
投稿: アンジェリーナ麗子 | 2020年6月25日 (木) 18時00分
とっても美味しそう♡作ってみます。
投稿: cheerfulsmile | 2020年7月 4日 (土) 11時59分
涼しげでと〜っても美味しそう!水まんじゅうって意外と簡単に作れるんですね。今度私もトライしてみます(^。^)
投稿: のあぽん | 2020年7月12日 (日) 14時43分
あんこ入り、おいしそう!
今度やってみたい!!
投稿: めぐち | 2020年7月27日 (月) 12時39分