« コープのうち活 知ってる? CO2の「見える化」~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 ドレッシングは何種類使っていますか?~ 南央ブロック委員会 »

2020年7月21日 (火)

コープのうち活 オススメ! 簡単そのまま子どものおやつ紹介~北部ブロック委員会

Nb200721_01

「じゃり豆」知っていますか? その名の通り、ひまわり、カボチャ、アーモンドなど種実でできています。
私は食べたことがなかったのですが、実は今年の1月に開催した「タウンミーティングと水戸店お買い物ツアー」で組合員さんに教えていただきました。孫がとっても大好きなのよー、とのことで、試しに私も子どもに購入。ほんのり甘くてとても美味しいです。うちの子どもたちが凄い勢いで食べていました( *´艸`) 以来、定番購入品となり、お買い物ツアーの副産物となりました。

Nb200721_02

「お野菜あみじゃが」は、昨年のほぺたんひろばでも扱いました。今回、生協限定分包ボックスを買いました。袋にもクイズ、箱にもクイズがあります。楽しみながら親子で、もぐもぐタイム開催♪ カルシウム入りも嬉しいですね。

Nb200721_03

「野菜が入ったポテトチップス」は、あっさりしお味でスナック菓子特有の味の濃さも感じません。そして、この蓋に注目! とても開けやすくて、感動しました。きっと改良に改良を重ねたのかな、という印象です。ぜひ一度、試してみてください。

今年は子どもとの時間が多く、またすぐに夏休みという感覚です。市町村や小中高でも夏休み期間が違っているのですが、お盆は共通して休み期間ですね。食事3回+おやつも手作り、となると、ぐったりなので、おやつは簡単に済ませてみてはいかかでしょうか?

Nb200721_04

番外編 「そのまま焼き枝豆」を初めて食べたとき、甘~い! と驚きました! とにかく豆の甘みと旨味がギュッと詰まってます。サツマイモや栗みたいな甘さです。

以前の生活には戻れないため、ストレスも多かったりしますが、上手に乗り切っていきたいですね。なので、息抜きは大事です(*´з`) 最後までお読みいただきありがとうございました。

« コープのうち活 知ってる? CO2の「見える化」~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 ドレッシングは何種類使っていますか?~ 南央ブロック委員会 »

01 北部ブロック」カテゴリの記事

18 コープのうち活」カテゴリの記事

コメント

じゃり豆はうちもよく買います。ポリポリあっという間に食べてしまいます。
枝豆美味しそうですね。今度買ってみます。

じゃり豆はうちもよく買います。ポリポリあっという間に食べてしまいます。
枝豆美味しそうですね。今度買ってみます。

野菜が入ったポテトチップスのふた!私も開けやすいと思いました。生協のお菓子は、なんとなく安全な気がして子供達(もう、大きいですが)にも安心です。
焼き枝豆。知らなかったです。早速食べてみたいと思います。
(*´˘`*)♡

ななみ様
コメントありがとうございます。
あっという間すぎて、小袋の意味がないくらいですよね(^-^;
それだけ美味しいという事ですね(^^)

マロン様
コメントありがとうございます。
このチップの蓋を初めて開けた時、感動しました(^-^)味自体も調味料(アミノ酸)を使ってないため、シンプルで美味しいですよね。食生活は安心に越したことはないです(o^^o)

じゃり豆、美味しいですよね。でも、このポテチと焼き枝豆は、知らなかったです。見つけたら、食べてみたいと思います♪

ぴーち様
コメントありがとうございます。
毎週は取り扱ってないので見かけたら、注文してみて下さい(o^^o)

おやつは必需品なので「そのまま!」が手軽で有難いです~
しかも、中身は勿論パッケージにも工夫をしてるとはさすがコープ商品ですねd(`・∀・)b
大人としては、焼き枝豆&ビールに心引かれてしまう 笑

ハチ様
コメントありがとうございます。
手作りおやつに憧れますが、頑張らない時も長い育児には必要ですよね(^-^;
そして、暑くなるとビールに枝豆は最高です!( ´∀`)

お野菜あみじゃが、野菜が入ったポテトチップス、
コープのお菓子は野菜が入って健康志向のお菓子がいろいろあるんですね。
野菜の味にが美味しいと知って、苦手な野菜が食べれるようになるお子さんもいそうですね🎶
焼き枝豆、知りませんでした。
すごく美味しそう!見つけたら試してみます。

ガーネット様
コメントありがとうございます。
そうなんです。お野菜入りで薄味で…と、スナック菓子をあげるにしても、少しは選びたいですよね(。・ω・。)

「野菜が入ったポテトチップス」のフタがポン!知らなかった〜!組合員の声が反映され改善・改良されるコープ商品は嬉しいですね♡
焼き枝豆は、気になって購入したことがあります。栗みたいで美味しかったです(o^^o)

お家時間を楽しむのにおいしいおやつは欠かせないですよね😉
小袋入りや野菜が入ったお菓子、クイズで楽しめたりといいですね!
小袋入りのお菓子をいくつか用意して、私が隠して、子供たちが宝さがしゲームみたいにさがしてからおやつタイムにするのも楽しいのでおすすめです。

オリーブ様
コメントありがとうございます。
野菜が入ったポテトチップスの蓋は、感動したので、是非、一度、試して下さい(o^^o)

くーまん様
コメントありがとうございます。
宝探しでおやつ…(。・ω・。)
考えた事なかったです!面白そうですねw
今度、やります(^-^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コープのうち活 知ってる? CO2の「見える化」~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 ドレッシングは何種類使っていますか?~ 南央ブロック委員会 »