コープのうち活 子どもも安心、骨抜き魚で小鉢一品~南部ブロック委員会
今の子どもたちは、給食に魚料理が出てくると、食べずに残す子が多いそうです。骨があるから面倒! とか食べ方がわからない! とかで食わず嫌いになっているのかなぁ? お肉ばかりでなく、お魚の美味しさ、DHAなどの栄養が入っていること、お魚は色んな種類があるので、焼いたり、煮たりして美味しく食べて欲しいと思います。
CO・OPでは「骨取り」とか「骨までパクッと!」とか「骨ぬき」という表示のある食べやすい商品をたくさん扱っています。わが家も色々使ってアレンジしていますが、その中からサバ大根を作ってみました。これからの季節、小鉢に一品、いかがでしょうか?
《材料》
骨抜きさば切身……1袋
大根 ……2/3本
酒……大さじ5
砂糖……大さじ2
しょうゆ……大さじ3
みりん……大さじ1
しょうが……1片(刻んでおく)
水……300cc
《作り方》
1.大根は、厚さ1~2センチくらいのいちょう切り
2.鍋に大根と水を入れて弱火で15~20分煮る
3.酒、しょうゆ、砂糖を入れて強火にし、煮立ったらアクをすくい取る
4.さばとしょうがを入れて落とし蓋をして時々煮汁を全体にかけて中火で15分ほど煮る
5.みりんを全体に回しかけて5分煮る

苦手意識の強いお魚も、小鉢からだと抵抗なく食べられると思います。食欲の秋、美味しいものがたくさんあるので、バランスよく食べて体調を整えましょう。
CO・OPでは「骨取り」とか「骨までパクッと!」とか「骨ぬき」という表示のある食べやすい商品をたくさん扱っています。わが家も色々使ってアレンジしていますが、その中からサバ大根を作ってみました。これからの季節、小鉢に一品、いかがでしょうか?
《材料》
骨抜きさば切身……1袋
大根 ……2/3本
酒……大さじ5
砂糖……大さじ2
しょうゆ……大さじ3
みりん……大さじ1
しょうが……1片(刻んでおく)
水……300cc
《作り方》
1.大根は、厚さ1~2センチくらいのいちょう切り
2.鍋に大根と水を入れて弱火で15~20分煮る
3.酒、しょうゆ、砂糖を入れて強火にし、煮立ったらアクをすくい取る
4.さばとしょうがを入れて落とし蓋をして時々煮汁を全体にかけて中火で15分ほど煮る
5.みりんを全体に回しかけて5分煮る

« コープのうち活 ハムとベーコンの食べ比べをしました~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 もずくを食べて、美ら島を応援しました。~北西ブロック委員会 »
「06 南部ブロック」カテゴリの記事
- 第3回ほぺたんひろばを開催しました♪~南部ブロック委員会(2023.11.22)
- ピースバスツアー 予科練平和記念館と雄翔館の見学&あみプレミアムアウトレットへ行ってきました♪~南部ブロック委員会(2023.10.31)
- 9月おうちdeほぺたんひろば報告~南部ブロック委員会(2023.10.18)
- おいしい秋がやってきましたよ♪ コープうしく店にて秋POP掲示中♪〜南部ブロック委員会(2023.10.12)
- コープ日立店へ行こう! 見学バスツアー開催報告〜南部ブロック委員会(2023.09.29)
「18 コープのうち活」カテゴリの記事
- コープのうち活「co-opデリ・シェ 大豆ドライパック オンライン学習会」に参加しました~南央ブロック委員会(2023.09.12)
- コープのうち活 結果報告~琉球オモチャウリでグリーンカーテン~南西ブロック委員会(2023.09.01)
- コープのうち活 コープデリシェで当たりました!~南部ブロック委員会(2023.07.25)
- コープのうち活 ほぺたん倶楽部「やんちゃ会」のイベントに参加しました!~南部ブロック委員会(2023.07.19)
- コープのうち活「ひとくち旨塩チキン」で簡単からあげ♪~南部ブロック委員会(2023.07.17)
コメント
« コープのうち活 ハムとベーコンの食べ比べをしました~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 もずくを食べて、美ら島を応援しました。~北西ブロック委員会 »
骨抜きの切身を使えば便利でいいですね。子供達にはお魚もたくさん食べてもらいたいですからね〜。サバ大根と〜っても美味しそうです(^。^)
投稿: のあぽん | 2020年10月14日 (水) 23時47分
体によさそうですね。そしてなにより美味しそう。私も買って作ってみたいです
投稿: mogomogo | 2020年10月15日 (木) 19時07分
さば大根、美味しそう!小鉢で魚料理を出すの、いいですね!!うちの子供達はメインで出しても、なかなか食べてくれないので、小鉢で出すというのは、とてもいいヒントになりました!!
投稿: | 2020年10月19日 (月) 08時18分