「フードバンク学習会」を行いました。〜北西ブロック委員会
2020年12月4日(金) コープひたちなか店にて
NPO法人フードバンク茨城の田中様に講師になっていただき、初のリモートで開催しました。北西ブロック委員、全員参加で行いました。


フードバンク茨城は2011年に設立され、当時いばらきコープの職員であった田中様は立ち上げから参加し、退職後ボランティアとして関わって、10年位になるとのことです。
水戸支部は2017年に設立、全員がボランティアで、常時20人位が活動していて、食品を回収して事務所まで届けるボランティアも10人位活動しています。
◎活動日は?
・週3日 月、水、木
・第3土 午前(平日に参加できないボランティア)
◎活動の内容は?
・食品の回収、寄付の受け入れ
・食品の仕分け
・食品の分類、保管
・支援依頼を受ける
・施設、団体に提供する
・子ども支援プロジェクト
私たちが利用しているひたちなか店をはじめ、コープの各店舗には、フードバンク茨城の「きずなBOX」が設置されています。11月現在、29市町村126ヵ所、市役所や社会福祉協議会などにも設置されているそうです。

フードバンク茨城では「もったいない」を「ありがとう」に、ご家庭に眠っている食品だけでなく、企業で販売できない商品(缶詰のへこみや賞味期限が迫った物など)、廃棄される物を支援し、食品ロスの削減にもなっています。
集められた食品は、連携先のニーズに合わせて、福祉施設、自治体や社会福祉協議会を通じて、食の支援を必要としている人に提供しています。
《感想》
今回リモートでの開催で、水戸支部の事務所内での仕分けの様子や賞味期限をマジックで大きく記入するなど、実際の活動の様子を知ることができ良かったです。県内の多くの市町村と連携していて、生活困窮世帯の自立を食で支援する取り組みをしていることがわかりました。食品ロスを削減しながら支援先に合わせて多くの方に届くこともわかり、フードバンクの活動を色々な世代の方に知ってもらいたいと思いました。
コロナの影響で、食の支援を必要とする家庭が増えているそうです。使わない食品がある方は、ぜひ「きずなBOX」にご協力をお願いいたします。
NPO法人フードバンク茨城の田中様に講師になっていただき、初のリモートで開催しました。北西ブロック委員、全員参加で行いました。


水戸支部は2017年に設立、全員がボランティアで、常時20人位が活動していて、食品を回収して事務所まで届けるボランティアも10人位活動しています。
◎活動日は?
・週3日 月、水、木
・第3土 午前(平日に参加できないボランティア)
◎活動の内容は?
・食品の回収、寄付の受け入れ
・食品の仕分け
・食品の分類、保管
・支援依頼を受ける
・施設、団体に提供する
・子ども支援プロジェクト
私たちが利用しているひたちなか店をはじめ、コープの各店舗には、フードバンク茨城の「きずなBOX」が設置されています。11月現在、29市町村126ヵ所、市役所や社会福祉協議会などにも設置されているそうです。

集められた食品は、連携先のニーズに合わせて、福祉施設、自治体や社会福祉協議会を通じて、食の支援を必要としている人に提供しています。
《感想》
今回リモートでの開催で、水戸支部の事務所内での仕分けの様子や賞味期限をマジックで大きく記入するなど、実際の活動の様子を知ることができ良かったです。県内の多くの市町村と連携していて、生活困窮世帯の自立を食で支援する取り組みをしていることがわかりました。食品ロスを削減しながら支援先に合わせて多くの方に届くこともわかり、フードバンクの活動を色々な世代の方に知ってもらいたいと思いました。
コロナの影響で、食の支援を必要とする家庭が増えているそうです。使わない食品がある方は、ぜひ「きずなBOX」にご協力をお願いいたします。
« コープのうち活 災害は忘れた頃にやってくる!~東部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 おでんグランプリ~南央ブロック委員会 »
「02 北西ブロック」カテゴリの記事
- 「おうちデリカ~即食惣菜」オンライン学習会~北西ブロック委員会(2022.05.16)
- 活動テーマ「つながリンク♫」のキャラクター募集中〜北西ブロック委員会(2022.05.10)
- 50周年記念ブロック企画 レシピコンテストのレシピを作ってみました♪〜北西ブロック委員会(2022.04.12)
- ☆紅茶の美味しい入れ方、楽しみ方教室「ワルツ株式会社」オンライン学習会☆を開催しました♪〜北西ブロック委員会(2022.03.17)
- 50周年ブロック企画 表彰式編「初のオンライン表彰式!!」~北西ブロック委員会(2022.03.14)
「14 平和・ユニセフ・フードバンク」カテゴリの記事
- コープのうち活 日本の酪農を応援しよう!!〜東部ブロック委員会(2022.03.22)
- 「みんなで応援! 4つのプロジェクト」オンライン学習会~北西ブロック委員会(2022.02.16)
- ピースアクションinオキナワ「第39回沖縄戦跡・基地めぐり」(2022.02.16)
- あなたもできる食の支援「フードバンク オンライン学習会」を開催しました☆彡~北部ブロック委員会(2022.02.08)
- もったいないを、ありがとうに♪ フードバンク勉強会〜南部ブロック委員会(2021.12.22)
「16 学習会」カテゴリの記事
- 「おうちデリカ~即食惣菜」オンライン学習会~北西ブロック委員会(2022.05.16)
- 「おたがいさま水戸」学習会を開催しました〜中部ブロック委員会(2022.04.29)
- 株式会社明治オンライン学習会「ベビー向け講座」編〜北部、南央、南部、南西合同企画(2022.04.07)
- 株式会社明治オンライン学習会健康セミナー編〜北部、南央、南部、南西合同企画(2022.04.07)
- ☆紅茶の美味しい入れ方、楽しみ方教室「ワルツ株式会社」オンライン学習会☆を開催しました♪〜北西ブロック委員会(2022.03.17)
コメント
« コープのうち活 災害は忘れた頃にやってくる!~東部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 おでんグランプリ~南央ブロック委員会 »
リモートでの学習会、いいですね🎶
これから、フードバンクのことをみなさんに知っていただきたいですね😃
投稿: つ | 2020年12月22日 (火) 07時36分