コープのうち活「共済ブロック学習会」を行いました~北部ブロック委員会
2021年7月15日(木) 13時~14時30分 各自宅にて
参加者:8名(地域理事1名 ブロック委員6名 職員1名)
常陸太田センターの共済担当 白石さんを講師に、Zoomを使ってオンラインで各自宅から学習しました。
今回は今年の秋から変更になるジュニアコースを中心に教えていただきました。

従来のジュニアコースは満19歳までの保障でしたが、今回の改定で満19歳までの加入で、なんと満30歳まで保障が続けられるようになりました! 少ない掛け金のまま、保障が手厚いのは嬉しいです。保険の改定は組合員が増えればできるそうなので、コープらしいですね。

参加者からの感想など
・支払いに対する請求が楽でいいです→通常なら診断書等の書類が必要ですが、コープ共済は一定の条件であれば、領収書のコピーで請求ができます。
・引っ越しをしても全国どのコープも同じ内容で継続できるのを初めて知り、凄いと思いました。
・組合員を脱退しない限り、保険が継続できるのは魅力です。
・告知事項A(加入条件ゆるやか)というコースもあり、持病のある家族も加入でき、とても助かっています!
・質問すると「パンフレットの◯ページをご覧ください」と、すぐに対応する白石さんを見て、知り合いに紹介しても安心してお願いできると思いました。
・請求金額確定書類と共に同封されてくる小さな折り鶴に癒されます。

「気になっている方は、現在加入済みの保険内容も考慮し、切り替えのタイミングまでご相談にのります。各センターには2名の共済担当職員が常駐しておりますので、まずはお気軽にお近くのセンターまでお問い合わせをお願いいたします」との事でした。新規の保険加入や見直すのにも労力がいる作業となりますので、とてもありがたいお言葉です。
下記URLにて、詳細ありますので、ご参考にご覧ください。
https://kyosai.coopdeli.coop/ibaraki/
参加者:8名(地域理事1名 ブロック委員6名 職員1名)
常陸太田センターの共済担当 白石さんを講師に、Zoomを使ってオンラインで各自宅から学習しました。
今回は今年の秋から変更になるジュニアコースを中心に教えていただきました。


・支払いに対する請求が楽でいいです→通常なら診断書等の書類が必要ですが、コープ共済は一定の条件であれば、領収書のコピーで請求ができます。
・引っ越しをしても全国どのコープも同じ内容で継続できるのを初めて知り、凄いと思いました。
・組合員を脱退しない限り、保険が継続できるのは魅力です。
・告知事項A(加入条件ゆるやか)というコースもあり、持病のある家族も加入でき、とても助かっています!
・質問すると「パンフレットの◯ページをご覧ください」と、すぐに対応する白石さんを見て、知り合いに紹介しても安心してお願いできると思いました。
・請求金額確定書類と共に同封されてくる小さな折り鶴に癒されます。

下記URLにて、詳細ありますので、ご参考にご覧ください。
https://kyosai.coopdeli.coop/ibaraki/
« 「どうしてそんなにきれいなの?」スクロールオンライン学習会で、きれいの秘密……探っちゃいました(^o^)~北西ブロック委員会 | トップページ | 商品グループインタビューを開催しました~東部ブロック委員会 »
「01 北部ブロック」カテゴリの記事
- 「ほぺたんど~こだ? ほぺたんを探せ! ことばあつめ」を開催しました。 ~北部ブロック委員会(2023.09.11)
- 「夏休み♡親子で参加!」~商品検査センターってどんなところ?&おうちでプチ実験をやってみよう!~を開催しました~北部ブロック委員会(2023.08.09)
- 「川のがっこう」にお手伝いで参加しました~北部ブロック委員会(2023.08.01)
- 「エコフェスひたち2023」に参加しました~北部ブロック委員会(2023.07.28)
- eフレンズやってみよう! ٩(ˊᗜˋ*)و✩.*˚~北部ブロック委員会(2023.07.27)
「16 学習会」カテゴリの記事
- 「ロングライフパンを学んでおいしく食べよう♪」株式会社コモ学習会を開催しました〜中部ブロック委員会(2023.09.12)
- 夏休みLPAの会共催企画「おこづかいゲーム&教育資金学習会」を開催しました~南央ブロック委員会(2023.08.22)
- オンライン学習会報告 第一屋製パンの学習会「食べる力を育むおやつの講座」♪~南央ブロック委員会(2023.08.18)
- 「夏休み♡親子で参加!」~商品検査センターってどんなところ?&おうちでプチ実験をやってみよう!~を開催しました~北部ブロック委員会(2023.08.09)
- 第一屋製パン(株)「お子様の好きを増やす幼児食講座」〜北西ブロック委員会(2023.08.07)
コメント
« 「どうしてそんなにきれいなの?」スクロールオンライン学習会で、きれいの秘密……探っちゃいました(^o^)~北西ブロック委員会 | トップページ | 商品グループインタビューを開催しました~東部ブロック委員会 »
共済の支払い請求が簡単にできるのはうれしいですね。気軽に相談できるのはいいですね。
投稿: ななみ | 2021年7月26日 (月) 15時07分
保険って入りっぱなしで見直しは面倒だし、どう聞いたらいいかも?なんですよね〜。そうしているうちに何年も…。
URLで案内ページも開けたし、問い合わせしてみま〜す。
投稿: オリーブ | 2021年7月26日 (月) 16時54分
持病があっても入れるコースがあるのは助かりますね。
掛金が変わらないのも助かりますね。
投稿: マロン | 2021年7月26日 (月) 17時30分
ななみ様
コメントありがとうございます。
支払い請求が大変だとちょっとぐらいだから請求しなくていいや、となりがちなので、嬉しいですよね。
オリーブ様
コメントありがとうございます。
ライフスタイルの変化に応じて、保険も見直していくのが一番いいとは思いますが、重い腰が上がらないですよね( ;∀;)
説明聞くだけでもいいので、ぜひぜひ(о´∀`о)
マロン様
持病があるだけで加入できない保険がほとんどです。でも、持病があり不安だからこそ、保険に加入したいと思うものなので、告知事項A(加入条件ゆるやか)は嬉しいコースですね( ´∀`)
投稿: 担当ブロック委員 | 2021年7月26日 (月) 18時21分
ジュニアコースの延長、気になっていました!
これを機会に加入を検討したいと思います。
投稿: ハチ | 2021年7月27日 (火) 13時36分
ハチ様
うちはまだまだ先〜と思っていても、意外とあっという間ですよね。頭の片隅に置いておけば、すぐに切り替え検討に入れますよね(о´∀`о)
投稿: 担当ブロック委員 | 2021年7月29日 (木) 09時40分
コープのジュニアコース、お世話になってます!
ジュニアコース、30歳まで加入が可能になるんですね。組合員が増えると内容を改善することができる、というのも組合員にメリットが還元されてとてもありがたい取り組みですね。
コープの保険を選んでよかったとあらためて思いました。
投稿: ガーネット | 2021年7月29日 (木) 21時39分
ジュニアコース、お世話になっております。こんなにお世話になると思っていませんでした!請求するのも簡単なので、たくさんの方に知ってもらいたいですね。
投稿: ぴーち | 2021年7月31日 (土) 17時18分
ジュニアコース、そろそろ卒業の年齢の子がいたので、30歳まで延長はありがたいです。
宅配員の方が請求忘れはないですか?と声をかけてくれるのもうれしいですね。
投稿: くーまん | 2021年8月 2日 (月) 09時00分
ガーネット様
コープならではの仕組みかもしれませんね(о´∀`о)
ぴーち様
請求が楽だとお世話になる機会も増えますよね。
病気や怪我になりたくてなる人もいないので、お子様でも一つ加入しておくと安心だなぁ、と思いました。
くーまん様
なかなか保険を見直して比較する機会が少ないので、いいタイミングでしたね( ´∀`)
投稿: 担当ブロック委員 | 2021年8月 8日 (日) 06時42分