« 第2回 おうちdeほぺたんひろばアンケート結果発表♪~東部ブロック委員会 | トップページ | 7月のおうちdeほぺたんひろば♪。☆。.:*・゜~北部ブロック委員会 »

2021年8月19日 (木)

コープのうち活 中華で残暑を乗り切ろう!!〜東部ブロック委員会

残暑を中華で乗り切ろうと言う事で、簡単美味しい二品を紹介します。

まずは、ふかひれ中華スープを使った餡かけ炒飯です。今回の炒飯は、みじん切りミックスだけで簡単につくりました。スープが美味しいので、気合いの必要ありません! そして、美味しい餡で仕上げるので、塩味は控えめが良いと思います。

Eb210819_01

材料(4人分)
ふかひれ中華スープ 1袋
卵 2個
片栗粉 大2(トロミはお好みで)

Eb210819_02

Eb210819_03

作り方
1.卵は黄味と白味に分ける
2.分けた黄身を使って、いつも通りの炒飯を作る
3.ふかひれ中華スープを表示通り作り水溶き片栗粉でスープのトロミを少し強くする
4.スープに分けた白身を溶き入れ、ふんわり仕上げる
5.用意した炒飯にスープをトロリとかけて、ネギ、紅ショウガなどで飾る

誰もが大好きチャプチェ!! 簡単美味しい一品ですね♪

Eb210819_04

材料(2〜4人分)
緑豆春雨(乾) 80g
牛薄切り肉 150g

・合わせ調味料
醤油 大1と1/2
砂糖 大1
ごま油 少々
おろしニンニク 少々

・野菜
玉ねぎ
人参
ピーマン
生椎茸
さやえんどう

・調味料
ごま油、塩、コショウ 適量

作り方
1.春雨を熱湯につけ、芯がなくなったらザルにあげ、冷水にとって冷ます。水気をよくしぼり、食べやすく切り、大きめのボウルに移しておく
2.牛肉は細切りにして合わせ調味料で和える。フライパンで炒めてボウルに加える
3.フライパンにごま油を熱し、野菜を1種類ずつ炒め、それぞれ、塩、コショウで味付けする
4.ボウルに全ての材料を入れて和える。味見をして、塩、コショウで味を整え完成!!

外食もままならない日々……今だから、簡単美味しいをお家で楽しみませんか?

« 第2回 おうちdeほぺたんひろばアンケート結果発表♪~東部ブロック委員会 | トップページ | 7月のおうちdeほぺたんひろば♪。☆。.:*・゜~北部ブロック委員会 »

04 東部ブロック」カテゴリの記事

18 コープのうち活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 第2回 おうちdeほぺたんひろばアンケート結果発表♪~東部ブロック委員会 | トップページ | 7月のおうちdeほぺたんひろば♪。☆。.:*・゜~北部ブロック委員会 »