コープのうち活 いなり寿司、鯖寿司好みのお寿司はどちら?~東部ブロック委員会
お酢は胃や腸を刺激し活発にすると言われています。暑い夏で疲れた身体をお寿司で元気にしましょう!
味付きのいなり揚げでも美味しいのですが、自分の好みの味で作りたかったのが、これです!
〈揚げから作るいなり寿司〉
★材料
油揚げ 10枚
水 750ml
顆粒出汁の素 大さじ1
砂糖 150g
日本酒 100cc
醤油 100cc


★作り方
1.半分に切った油揚げを10分間沸騰したお湯でゆで、しっかり油抜きする。
2.油揚げをザルにあげて軽く水洗いしたら、手で軽く水分を切る。
3.水を火にかけ、顆粒出汁の素を入れよく混ぜる。顆粒出汁の素が溶けたら砂糖を入れ、溶けたら油揚げを入れる。
4.沸騰したら日本酒を入れて、さらに5分間煮る。
5.醤油を入れて中火で1分煮て味を整える。火を止めて蓋をせずに15分置く。(すぐに食べない時は、味を少し濃い目に作るのがおすすめです。)
6.手に持てるほどの熱さになったら、お好みの具を用意し盛り付けて完成!
★面倒なようですが、出汁→砂糖→醤油と少しずつ煮ていくのがポイントです!
★煮汁が残ったら、肉じゃが等の煮物に利用して二度美味しい!!
コスパも良くて美味な鯖寿司を自宅で堪能!
〈鯖寿司〉
★材料
しめさば 1パック
べんりな合わせ酢 適量
白米 1合
紅しょうが レモン カイワレ
しその葉 ゴマ 青のり


★作り方
1.白米に合わせ酢、細かく刻んだ紅しょうが、ゴマ、青のりを混ぜて酢飯を作る。
2.型にしめ鯖を敷き、ラップをのせて平に押す。(牛乳パックの場合は、ラップにのせて平に押す。)
3.さらにしその葉を並べて、酢飯を詰めて押す。
4.型から外したら切り分け、レモン、カイワレを飾り完成!
★地味な鯖寿司がGOOD!! 味もGOOD!! な押し寿司に大変身♪
★レモンはゆずやカボスでもOK!
皆さんのお宅ではどんなお寿司が出来上がりましたか?
味付きのいなり揚げでも美味しいのですが、自分の好みの味で作りたかったのが、これです!
〈揚げから作るいなり寿司〉
★材料
油揚げ 10枚
水 750ml
顆粒出汁の素 大さじ1
砂糖 150g
日本酒 100cc
醤油 100cc


1.半分に切った油揚げを10分間沸騰したお湯でゆで、しっかり油抜きする。
2.油揚げをザルにあげて軽く水洗いしたら、手で軽く水分を切る。
3.水を火にかけ、顆粒出汁の素を入れよく混ぜる。顆粒出汁の素が溶けたら砂糖を入れ、溶けたら油揚げを入れる。
4.沸騰したら日本酒を入れて、さらに5分間煮る。
5.醤油を入れて中火で1分煮て味を整える。火を止めて蓋をせずに15分置く。(すぐに食べない時は、味を少し濃い目に作るのがおすすめです。)
6.手に持てるほどの熱さになったら、お好みの具を用意し盛り付けて完成!
★面倒なようですが、出汁→砂糖→醤油と少しずつ煮ていくのがポイントです!
★煮汁が残ったら、肉じゃが等の煮物に利用して二度美味しい!!
コスパも良くて美味な鯖寿司を自宅で堪能!
〈鯖寿司〉
★材料
しめさば 1パック
べんりな合わせ酢 適量
白米 1合
紅しょうが レモン カイワレ
しその葉 ゴマ 青のり


1.白米に合わせ酢、細かく刻んだ紅しょうが、ゴマ、青のりを混ぜて酢飯を作る。
2.型にしめ鯖を敷き、ラップをのせて平に押す。(牛乳パックの場合は、ラップにのせて平に押す。)
3.さらにしその葉を並べて、酢飯を詰めて押す。
4.型から外したら切り分け、レモン、カイワレを飾り完成!
★地味な鯖寿司がGOOD!! 味もGOOD!! な押し寿司に大変身♪
★レモンはゆずやカボスでもOK!
皆さんのお宅ではどんなお寿司が出来上がりましたか?
« コープのうち活 いばらきコープの広報誌「コープスマイル」7月号の実験を家でやってみました!!~中部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 冷凍ミールキット新登場♪ 早速試してみました!〜北西ブロック委員会 »
「04 東部ブロック」カテゴリの記事
- コープのうち活 お米を食べよう!!〜東部ブロック委員会(2022.05.19)
- コープのうち活 旬の筍、野菜で美味しいご飯ですよ〜♪~東部ブロック委員会(2022.04.14)
- コープのうち活 日本の酪農を応援しよう!!〜東部ブロック委員会(2022.03.22)
- いばらきコープ50周年記念祭〜東部ブロック委員会(2022.03.07)
- 第5回おうちdeほぺたんひろばアンケート結果発表〜東部ブロック委員会(2022.02.22)
「18 コープのうち活」カテゴリの記事
- コープのうち活 お米を食べよう!!〜東部ブロック委員会(2022.05.19)
- コープのうち活 おうちで商品学習「きんぴら風ごぼう飯の素」のご紹介~北部ブロック委員会(2022.05.03)
- コープのうち活 旬の筍、野菜で美味しいご飯ですよ〜♪~東部ブロック委員会(2022.04.14)
- コープのうち活 食べたい!! と思ったらすぐできる! 簡単キッシュ♪〜南西ブロック委員会(2022.04.12)
- コープのうち活 ミールキットで世界の料理♪「チキンムアンバ」〜南部ブロック委員会(2022.04.12)
« コープのうち活 いばらきコープの広報誌「コープスマイル」7月号の実験を家でやってみました!!~中部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 冷凍ミールキット新登場♪ 早速試してみました!〜北西ブロック委員会 »
コメント