« コープうち活 秋の味覚を堪能しよう!!〜東部ブロック委員会 | トップページ | 「私とコープの物語」第一回目の発送をしました~南央ブロック委員会 »

2021年10月18日 (月)

「おうちdeほぺたんひろば9月」アンケート報告〜北西ブロック委員会

9月で3回目になる「おうちdeほぺたんひろば」にご参加の皆様、アンケートにご協力ありがとうございました。今回の試食品は、災害時に手軽に食べられる
●co・op野菜の美味しいスープ(ミネストローネ風)
●co・opおいしいご飯(山形県産はえぬき使用)
です。

Nwb211018_01

商品紹介、アレルギー情報、災害時に! co・op商品を使ったかんたんレシピ&災害の「備え」チェックリストなどと一緒に送らせていただきました。

Nwb211018_02

《アンケートの結果(53名参加)》
◎今回お届けした商品を購入しますか?
〈美味しいスープ(ミネストローネ風)〉
1.購入する 32名
2.購入しない 9名
3.どちらともいえない 12名

〈おいしいご飯〉
1.購入する 30名
2.購入しない 8名
3.どちらともいえない 15名

◎商品へのご意見、感想をお聞かせください。
〈野菜の美味しいスープ(ミネストローネ風)〉
・想像よりかなり野菜が入っていて驚いた。今まで食べたお湯を入れるスープNo.1。
・野菜ジュースのトマト味は苦手だが、このスープは具だくさんでとても美味しかった。
・アレンジが多く出来そう。
・味が濃く感じた。酸味が強い。
・野菜の戻りが悪かった。

☆おすすめの食べ方
・お弁当のお供にぴったり!
・マカロニ、ペンネを入れてスープパスタ。
・おもちを入れて洋風お雑煮に。
・トーストしたバケットを入れ、とろけるチーズをのせ、オーブンで焼く。
・ご飯とチーズを加え、リゾットやドリアに。
〈おいしいご飯〉
・ふっくらして、炊きたてのご飯と同じ。
・つぶがしっかりしている。
・非常用に常備しています。
・子どもでもレンジで温められるので便利。
・量が丁度良く、価格も手頃。

☆おすすめの食べ方
・そばめし
・チャーハン
・カレーとチーズをのせてドリア風に。
・スープ、卵、カニカマを入れて、リゾットに。
・ご飯を平らにのばしフライパンで両面きつね色に焼き、甘辛みそをつける。パリパリしておいしいですよ!

◎オンライン学習会に興味がありますか?
1.興味がある。 16名
2.興味があるが、オンラインに不安がある。 21名
3.興味がない。 16名

◎災害時にどんな備えをしていますか?
・水、保存食の備蓄
・ローリングストック
・飲料水を分けて保存
・災害セット、防災リュック
・カセットコンロ
・石油ストーブ
・消毒用アルコール
・マスク、使い捨て手袋
・枕元にヘルメットと靴
・お風呂の水をためておく。
・ガソリンが半分になったら、満タンに。
・懐中電灯、携帯の充電器など

コープ商品をお試ししてのご感想や災害時の備えなど、たくさんのご意見をお寄せいただきありがとうございました。多くの方が普段から災害に備えて準備していることがわかり、とても勉強になりました。これからも「おうちdeほぺたんひろば」で皆様と交流を深めていきたいと思っています。

次回の商品のお届けは、11月になります。お楽しみにお待ちください♪

« コープうち活 秋の味覚を堪能しよう!!〜東部ブロック委員会 | トップページ | 「私とコープの物語」第一回目の発送をしました~南央ブロック委員会 »

02 北西ブロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コープうち活 秋の味覚を堪能しよう!!〜東部ブロック委員会 | トップページ | 「私とコープの物語」第一回目の発送をしました~南央ブロック委員会 »