« 「減災学習会」を初のハイブリッド(実参加+オンライン)開催しました〜北西ブロック委員会 | トップページ | 50周年イベント第1弾〜おめでとうメッセージ大募集〜東部ブロック委員会 »

2021年11月29日 (月)

コープのうち活 コープクオリティ商品「くるみのパウンドケーキ」試食しました。〜西部ブロック委員会

Wb211129_01

コープ商品の↑このマーク見かけたことはありませんか。コープクオリティとは、コープのトップブランドであり、食材や調理の仕方にこだわったレベルの高い加工品であり、組合員の8割以上がおいしいと評価した商品です。その分、値段は少し高めですが、イベントの時や来客用、そしてたまには自分へのご褒美にいかがですか。
今回は、このクオリティ商品の「くるみを贅沢に使ったパウンドケーキ」を試食してみました。

Wb211129_02

Wb211129_03

☆商品の見た目や感想☆
こちらの商品は、切れておらず自分の好きな大きさに切って食べることができます。1本のサイズはおおよそ13〜14cmほどで、見た目よりずっしり重さを感じました。切ってみると商品名にもあるようにくるみがたっぷり!!

☆食べた感想☆
ケーキは甘過ぎず、ほどよいしっとり感で美味しかったです。どこを食べてもくるみを感じられ、くるみ好きの人にはたまらない商品だと思いました。コーヒー、紅茶、緑茶にも合う商品です。
ちなみにカロリーはなんと1000kcal超えにもビックリ!!! 食べ過ぎには注意ですね。
とはいえ、300〜400円前後でこのクオリティはおすすめです。

今回は、くるみだけたっぷりの商品を食べてみましたが、果実とくるみのパウンドケーキもあるようなので、そちらもぜひ食べてみたいと思いました。

コープのクオリティ商品は、まだまだ他にもたくさんあるので、このクオリティマークを見つけたらぜひチェックしてみてくださいね♪

« 「減災学習会」を初のハイブリッド(実参加+オンライン)開催しました〜北西ブロック委員会 | トップページ | 50周年イベント第1弾〜おめでとうメッセージ大募集〜東部ブロック委員会 »

08 西部ブロック」カテゴリの記事

18 コープのうち活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「減災学習会」を初のハイブリッド(実参加+オンライン)開催しました〜北西ブロック委員会 | トップページ | 50周年イベント第1弾〜おめでとうメッセージ大募集〜東部ブロック委員会 »