コープのうち活「CO・OP レンジでできる国内麦むしパンミックス」を紹介しま~す٩(ˊᗜˋ*)و♪~北部ブロック委員会
「手作りおやつを作りたい~! でも、粉モノは洗い物が地味にたくさん出るからイヤー」と思っている方におススメしたいのが「CO・OPレンジでできる国内麦むしパンミックス」です(^O^)/

洗い物はスプーン1本! 用意するのは水だけ! 水を入れて混ぜてレンジでチンで終了です✧٩(๑❛ᗨ❛๑)✧

包材も工夫のかたまり、優れものなんです。袋に蒸気をこもらせて生地を加熱しつつ、熱で中の圧力が高まってきたら、破裂しないよう袋の一部が開いて蒸気を外に逃がすように設計されています。チャック付きなので万が一倒れても安心なデザインなど多くの工夫がされています。
そして国産小麦100%使用。ミックス粉が溶けやすい配合を追求し、特別なブレンドを開発! さらにバターミルクパウダーでコクをプラスしています❤︎
もちろんアレンジ自在! オリジナルむしパン作りに挑戦٩(*´︶`*)۶


最近ハマっている「CO・OP国産レモンで作ったドライフルーツ」をピザのように切り、生地に混ぜ上にもトッピングしてみました♪

水の代わりに豆乳やジュース、青汁などを使ってもGood! 甘さ控えめなのでアレンジしやすく、チーズやウインナーを入れて朝食やランチにも❤︎ ぜひ、お試しください(๑>◡<๑)

たくさん作りたい方には「CO・OP国内麦素朴な味わいむしパンミックス」をおススメします。黒糖入りパウダー、抹茶糖パウダーがセットされています。こちらも水を入れて混ぜてレンジでチン。ただしこちらは、洗い物、カップ等が必要になります。
さて、あなたはどちら派?
おうち時間に、ほっこりおやつを作ってみませんか。oOo。.:❤︎


そして国産小麦100%使用。ミックス粉が溶けやすい配合を追求し、特別なブレンドを開発! さらにバターミルクパウダーでコクをプラスしています❤︎
もちろんアレンジ自在! オリジナルむしパン作りに挑戦٩(*´︶`*)۶




さて、あなたはどちら派?
おうち時間に、ほっこりおやつを作ってみませんか。oOo。.:❤︎
« 11月「おうちdeほぺたんひろば」のご報告♪~西部ブロック委員会 | トップページ | いばらきコープ50周年企画〜南部ブロック委員会 »
「01 北部ブロック」カテゴリの記事
- コープのうち活 おうちで商品学習「きんぴら風ごぼう飯の素」のご紹介~北部ブロック委員会(2022.05.03)
- 株式会社明治オンライン学習会「ベビー向け講座」編〜北部、南央、南部、南西合同企画(2022.04.07)
- 株式会社明治オンライン学習会健康セミナー編〜北部、南央、南部、南西合同企画(2022.04.07)
- コープのうち活 おうちで商品学習「焼おにぎりアレンジレシピ」~北部ブロック委員会(2022.04.05)
- おうちdeほぺたんひろば「オンラインで☆おしゃべりしませんか?」を開催しました♪〜北部ブロック委員会(2022.03.16)
「18 コープのうち活」カテゴリの記事
- コープのうち活 お米を食べよう!!〜東部ブロック委員会(2022.05.19)
- コープのうち活 おうちで商品学習「きんぴら風ごぼう飯の素」のご紹介~北部ブロック委員会(2022.05.03)
- コープのうち活 旬の筍、野菜で美味しいご飯ですよ〜♪~東部ブロック委員会(2022.04.14)
- コープのうち活 食べたい!! と思ったらすぐできる! 簡単キッシュ♪〜南西ブロック委員会(2022.04.12)
- コープのうち活 ミールキットで世界の料理♪「チキンムアンバ」〜南部ブロック委員会(2022.04.12)
コメント
« 11月「おうちdeほぺたんひろば」のご報告♪~西部ブロック委員会 | トップページ | いばらきコープ50周年企画〜南部ブロック委員会 »
袋の中で混ぜるだけで作れるのはいいですね。
洗い物が少ないのはうれしいです。
お子さんといっしょに作っても楽しそうです。
投稿: ななみ | 2021年12月27日 (月) 14時47分
コープの蒸しパンミックスが好きでよく購入していましたが、これは、もっと簡単そう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
いいですね•*¨*•.¸¸♬︎
次、見つけたら早速購入してみます。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
投稿: マロン | 2021年12月27日 (月) 14時57分
ななみ様、コメントありがとうございました。
火を使わずに作れますし、水を入れて混ぜるだけなので、小さなお子さんも一緒に作れて楽しいですね♡ ぜひ、お試しください。
投稿: 担当者 | 2021年12月28日 (火) 01時28分
マロン様、コメントありがとうございました。
そうなんです。今までの「CO・OP国内麦素朴な味わいむしパンミックス」でも簡単!と私も思っていました💦 その上を行く商品が出るとは!と驚きでしたので、皆さんに紹介したくてブログをUPしました。
投稿: 担当者 | 2021年12月28日 (火) 01時46分
簡単で洗い物が少なく、アレンジによってはレパートリーが広がり
華やかな完成度になりそうですね°˖✧◝
ブログを拝見して作ってみたくなりました!(^^)!
投稿: ペコ | 2021年12月28日 (火) 11時30分
簡単そうです!アレンジもできるし、冬休みに子供と一緒に作ってみたいと思います!(о´∀`о)
投稿: フレア | 2021年12月29日 (水) 06時49分
ペコ様、コメントありがとうございました。
ブログを見て作りたくなったと思っていただいて嬉しいです。アレンジして作ってみてくださいね。
投稿: 担当者 | 2021年12月30日 (木) 02時36分
フレア様、コメントありがとうございました。
冬休みに親子で楽しく、ほっこりしてください。
投稿: 担当者 | 2021年12月30日 (木) 02時38分
蒸しパンミックス、3種類の味が作れるものは買ったことあるのですが、さらに便利で簡単なものもあるんですね!
アレンジしたことがなかったので、アレンジレシピも参考にしてさらに楽しみたいと思います。
投稿: くーまん | 2022年1月 3日 (月) 16時14分
くーまんさん、コメントありがとうございました。皆さんの声で、より手軽に作れるようになったようです。アレンジ楽しんでください♡
投稿: 担当者 | 2022年1月 7日 (金) 01時43分
袋の中でできるのは、とっても便利ですね!後片付けも楽になるし。おやつにもってこいですね♪
投稿: ぴーち | 2022年1月11日 (火) 10時49分
ぴーち様、コメントありがとうございました。
お菓子作りは楽しいのですが、後片付けを考えると…今日はやめておこう!になりがちですよね!
でも、この「CO・OP レンジでできる国内麦むしパンミックス」なら問題なし!
作ろうかな!クルクル〜チン!で出来上がります。ぜひ、お試しください。
投稿: 担当者 | 2022年1月12日 (水) 15時10分
袋を使ってそのまま作れてしまうのが、目から鱗です‼️
作り方が簡単そうなので、その分アレンジをいろいろ楽しみたくなりますね(^^)
投稿: ガーネット | 2022年1月17日 (月) 20時33分
ガーネット様、コメントありがとうございました。
本当に目から鱗ですね。便利になりました。
おうち時間が、まだまだ続きそうなので小さなお子さんも楽しく作れる商品は、ありがたいです。
投稿: 担当者 | 2022年1月22日 (土) 18時46分