(株)コモ学習会 コモパン長持ちの秘密!!〜東部ブロック委員会
2021年11月29日(月) 10時〜11時30分 zoomにて
参加者:20名
イースト菌ではなくパネトーネ種だったり、水分量も普通のパンの半分!? なるほど〜うん! うん!
(株)コモ 塩澤さんのテンポの良い聞きやすい言葉と説明で、学習意欲向上。
コモパンの、いろいろな秘密を知ることが出来ました。ホワイトボードを使った手書き、手作りの学習も温かい雰囲気で、楽しかったなぁ〜♪


普段だったら見れない工場内もzoomだからこその見学でした。なるほど……なるほど……興味と感心ですっかり見入ってしまいました。口、ぽっかりになってたかも!?
レシピの紹介もありました。co・opモーニングクロワッサンを使い、「ひじきとツナとコーンの和風サラダサンド」
ヘルシーで栄養価も良く、目から鱗のサラダサンドでした!
アイスクリームサンドも是非、是非作ってみたいと思いました。

パンに斜め包丁!! これ、すごいですね。見た目も映えますよね〜♫
包丁を忘れたコモ塩澤さん。ちょっと可愛いかったですね。
盛りだくさんで楽しい内容でした。そしてなにより。。。参加者してくださった皆さんの笑顔と
へえ〜!? そうなの〜!? うん、うん!! の感動が伝わってくる学習会でした。
これからも、皆さまのご希望に添う企画を提供していきたいと思います。たくさんのご参加、よろしくお願いいたします。
(株)コモ学習会にご参加いただき、ありがとうございました。
参加者:20名
イースト菌ではなくパネトーネ種だったり、水分量も普通のパンの半分!? なるほど〜うん! うん!
(株)コモ 塩澤さんのテンポの良い聞きやすい言葉と説明で、学習意欲向上。
コモパンの、いろいろな秘密を知ることが出来ました。ホワイトボードを使った手書き、手作りの学習も温かい雰囲気で、楽しかったなぁ〜♪


レシピの紹介もありました。co・opモーニングクロワッサンを使い、「ひじきとツナとコーンの和風サラダサンド」
ヘルシーで栄養価も良く、目から鱗のサラダサンドでした!
アイスクリームサンドも是非、是非作ってみたいと思いました。

包丁を忘れたコモ塩澤さん。ちょっと可愛いかったですね。
盛りだくさんで楽しい内容でした。そしてなにより。。。参加者してくださった皆さんの笑顔と
へえ〜!? そうなの〜!? うん、うん!! の感動が伝わってくる学習会でした。
これからも、皆さまのご希望に添う企画を提供していきたいと思います。たくさんのご参加、よろしくお願いいたします。
(株)コモ学習会にご参加いただき、ありがとうございました。

« オンラインでの商品グループインタビュー~南西ブロック委員会 | トップページ | 11月おうちdeほぺたんひろばご報告~中部ブロック委員会 »
「04 東部ブロック」カテゴリの記事
- 第2回おうちdeほぺたんひろば報告〜東部ブロック委員会(2022.08.12)
- おうちdeピースアクション開催しました。~東部ブロック委員会(2022.08.02)
- 鹿行産直センターへ圃場確認に行ってきました!!~東部ブロック委員会(2022.07.27)
- 「おうちdeけんこうチャレンジ」始まりました!!~東部ブロック委員会(2022.07.20)
- コープのうち活 夏の疲れは簡単調理で吹き飛ばせ!~東部ブロック委員会(2022.07.18)
「16 学習会」カテゴリの記事
- 夏休み親子企画「食品ロスを科学する」オンライン学習会を開催しました~南部ブロック委員会(2022.08.16)
- 知って得するco・op共済学習会を開催しました〜南央ブロック委員会(2022.08.11)
- コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会(2022.08.10)
- もうすっかり、「べんりで酢」の虜です!(株)トキワのオンライン学習会を開催しました♪~北西ブロック委員会(2022.07.26)
- (株)タニサケ「ゴキブリキャップ」オンライン学習会を開催しました~中部ブロック委員会(2022.07.21)
« オンラインでの商品グループインタビュー~南西ブロック委員会 | トップページ | 11月おうちdeほぺたんひろばご報告~中部ブロック委員会 »
コメント