株式会社明治オンライン学習会健康セミナー編〜北部、南央、南部、南西合同企画
2022年3月22日(火) 10時〜11時30分
参加者:組合員26名 ブロック委員4名 理事4名 計34名
今回いばらきコープ初の4つのブロックの合同企画として、株式会社明治様のオンライン学習会を開催しました。
午前の部は、「健康セミナー」と題して
1.乳酸菌の効果を詳しく知ろう
2.チョコレートのひみつ
の二本立てでお話をしていただきました。

乳酸菌の可能性としてよく挙げられるのは便通改善を思い浮かべる方が多いと思いますが、実はもっとたくさんの可能性があるのです! 今回は、乳酸菌のお話とヨーグルトの食べ方などを教えていただきました。
まず自分に合った乳酸菌を選び、毎日の習慣にすることが重要だそうです。また様々な種類を食べることで、腸内に多彩の細菌が存在するのもいいと言われているそうです。 また、ヨーグルトとお料理を組み合わせて美味しい食べ方も教えていただきました。
☆ヨーグルト×味噌 発酵食品同士のベストコンビ!
☆ヨーグルト×魚 魚の臭みを消す効果が!
☆ヨーグルト×マヨネーズ カロリーダウン、旨味アップ!
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね!
次にチョコレートのひみつ……
チョコレートの定義や原料、製造工程等の説明後、チョコレートに含まれる「カカオポリフェノール」が健康にいい! ということを教えていただきました。「カカオプロテイン」は、便のかさ増し効果、整腸作用があり、便秘に悩む多くの方に朗報です!! チョコレートのカカオ2大成分「カカオポリフェノール」「カカオプロテイン」は本当にすごいんです!! チョコレートの食べ方としては、一度にたくさん食べてしまわないで、少しずつ数回に分けて食べるといいそうです。
今回のセミナーに参加して、新たな発見がたくさん! これからも日々の生活に上手に取り入れてみんなで健康な体づくりを意識してみましょう♪
参加者の感想
・ヨーグルトはデザートでしか食べていなかったが、ぜひ料理にも取り入れてみたいと思いました。
・ヨーグルトの乳酸菌の種類、食べ方を学べてよかったです。
・チョコ菓子の製造工程は目にすることがあっても、チョコレートそのものを学ぶ機会はなかなかないので、勉強になりました。
・身近なチョコレート、ヨーグルトが健康にどのような影響があるのか知ることが出来て大変参考になりました。
最後に、参加者全員で記念写真をパチリ。県内各地域からたくさんのご応募をいただきました。この日はまさかの雪でしたが、オンライン学習会だと天候の心配もなく、予定通り開催することができました。ぜひ皆さんもオンライン学習会に参加してみませんか? 詳細は各地域で発行しているブロックニュースをご覧ください。

参加者:組合員26名 ブロック委員4名 理事4名 計34名
今回いばらきコープ初の4つのブロックの合同企画として、株式会社明治様のオンライン学習会を開催しました。
午前の部は、「健康セミナー」と題して
1.乳酸菌の効果を詳しく知ろう
2.チョコレートのひみつ
の二本立てでお話をしていただきました。

まず自分に合った乳酸菌を選び、毎日の習慣にすることが重要だそうです。また様々な種類を食べることで、腸内に多彩の細菌が存在するのもいいと言われているそうです。 また、ヨーグルトとお料理を組み合わせて美味しい食べ方も教えていただきました。
☆ヨーグルト×味噌 発酵食品同士のベストコンビ!
☆ヨーグルト×魚 魚の臭みを消す効果が!
☆ヨーグルト×マヨネーズ カロリーダウン、旨味アップ!
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね!
次にチョコレートのひみつ……
チョコレートの定義や原料、製造工程等の説明後、チョコレートに含まれる「カカオポリフェノール」が健康にいい! ということを教えていただきました。「カカオプロテイン」は、便のかさ増し効果、整腸作用があり、便秘に悩む多くの方に朗報です!! チョコレートのカカオ2大成分「カカオポリフェノール」「カカオプロテイン」は本当にすごいんです!! チョコレートの食べ方としては、一度にたくさん食べてしまわないで、少しずつ数回に分けて食べるといいそうです。
今回のセミナーに参加して、新たな発見がたくさん! これからも日々の生活に上手に取り入れてみんなで健康な体づくりを意識してみましょう♪
参加者の感想
・ヨーグルトはデザートでしか食べていなかったが、ぜひ料理にも取り入れてみたいと思いました。
・ヨーグルトの乳酸菌の種類、食べ方を学べてよかったです。
・チョコ菓子の製造工程は目にすることがあっても、チョコレートそのものを学ぶ機会はなかなかないので、勉強になりました。
・身近なチョコレート、ヨーグルトが健康にどのような影響があるのか知ることが出来て大変参考になりました。
最後に、参加者全員で記念写真をパチリ。県内各地域からたくさんのご応募をいただきました。この日はまさかの雪でしたが、オンライン学習会だと天候の心配もなく、予定通り開催することができました。ぜひ皆さんもオンライン学習会に参加してみませんか? 詳細は各地域で発行しているブロックニュースをご覧ください。


« コープのうち活 おうちで商品学習「焼おにぎりアレンジレシピ」~北部ブロック委員会 | トップページ | 株式会社明治オンライン学習会「ベビー向け講座」編〜北部、南央、南部、南西合同企画 »
「01 北部ブロック」カテゴリの記事
- 7月「おうちdeほぺたんひろば」のご報告~北部ブロック委員会(2022.08.17)
- コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会(2022.08.10)
- 「エコフェスひたち2022」に参加しました~٩(ˊᗜˋ*)و♪~北部ブロック委員会(2022.08.01)
- 総代限定企画「小川珈琲ハイブリッド学習会」を開催しました!~北部ブロック委員会(2022.07.21)
- コープのうち活 おうちで商品学習「CO・OP食塩不使用ミックスナッツ6袋」でおいしいアレンジ「ハニーナッツ」☆彡 ~北部ブロック委員会(2022.07.11)
「05 南央ブロック」カテゴリの記事
- 第2回おうちdeほぺたんひろばのご報告〜南央ブロック委員会(2022.08.15)
- 知って得するco・op共済学習会を開催しました〜南央ブロック委員会(2022.08.11)
- ほくほく美味しいじゃがいも食べ比べ学習会(オンライン)を開催しました。~南央ブロック委員会(2022.07.20)
- CO・OPキッチン用ポリ袋(厚手タイプ)を使って真空調理♪~南央ブロック委員会(2022.07.07)
- コープのうち活 わが家にも届きました! 待ちにまったブロック委員の間で話題になったすり鉢〜南央ブロック委員会(2022.06.30)
「06 南部ブロック」カテゴリの記事
- 夏休み親子企画「食品ロスを科学する」オンライン学習会を開催しました~南部ブロック委員会(2022.08.16)
- おうちdeほぺたんひろば報告~南部ブロック委員会(2022.08.11)
- コープのうち活 暑い日のお昼は火を使わずに簡単冷麺♪〜南部ブロック委員会(2022.07.18)
- 「小川珈琲(株)オンライン学習会」を開催しました ~南部ブロック委員会(2022.07.07)
- コープのうち活 藤代センター限定♪ みずみずしい! 甘くて美味しい「今朝採りとうもろこし」~南部ブロック委員会(2022.07.07)
「07 南西ブロック」カテゴリの記事
- 第2弾おうちdeほぺたんひろば報告~南西ブロック委員会(2022.08.09)
- あなたは知ってる? サステナブルマーク~南西ブロック委員会(2022.07.29)
- ママ交流会を開催しました♪~南西ブロック委員会(2022.07.18)
- 第1回おうちdeほぺたんひろばの発送をしました。~南西ブロック委員会(2022.06.30)
- ママ交流会を開催しました~南西ブロック委員会(2022.06.28)
「16 学習会」カテゴリの記事
- 夏休み親子企画「食品ロスを科学する」オンライン学習会を開催しました~南部ブロック委員会(2022.08.16)
- 知って得するco・op共済学習会を開催しました〜南央ブロック委員会(2022.08.11)
- コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会(2022.08.10)
- もうすっかり、「べんりで酢」の虜です!(株)トキワのオンライン学習会を開催しました♪~北西ブロック委員会(2022.07.26)
- (株)タニサケ「ゴキブリキャップ」オンライン学習会を開催しました~中部ブロック委員会(2022.07.21)
« コープのうち活 おうちで商品学習「焼おにぎりアレンジレシピ」~北部ブロック委員会 | トップページ | 株式会社明治オンライン学習会「ベビー向け講座」編〜北部、南央、南部、南西合同企画 »
コメント