「初心者さんのスマートフォン教室」を開催しました!〜南部ブロック委員会
参加者:13名(組合員5名 ブロック委員7名 事務局1名)
コロナ感染の危険性もまだ下がりきっておらず、油断はできませんので、感染防止対策を十二分に行いながら、実開催で学習会を開催しました。
参加者ひとりひとりの横にブロック委員が座り、ちょっとした学校形式で、かたくならずリラックスしながら学習会(授業)を進めていきました。

・1時間目 : 参加者の持参したデバイス(機械)の確認
・2時間目 : 各種類の説明とZoom及び二次元コードの機能性の話
・3時間目 : Zoomアプリのインストール
・4時間目 : Zoomの入室から退室まで
・5時間目 : 二次元コードを使って……
・帰りの会・放課後 : 質疑応答・学習会への特別ご招待

4時間目のZoom入室体験では、IDや名前やパスワードを入れることを初めて体験し、最初は横にいるブロック委員とゆっくりじっくり体験、次第にブロック委員の手ほどきなく一人で入室から退室までできるように、何度も何度も練習しました。
参加者さんたちは、初めは不安そうでしたが、いざ繋がってみると、その瞬間にぱあぁ!っと嬉しそうな表情。
「あ!!できた!!」✧(⁰▿⁰)✧

これからは、習得したZoomアプリや二次元コードの読み取り方法をたくさん使って、ためになる情報を得たり、興味のある学習会に どんどん参加していただけたら、嬉しいです!!! 南部ブロックだけでなく、他の地域の学習会にも、是非ご参加くださいね(人 •͈ᴗ•͈)
参加者さんの感想
・オンライン学習会をやってみたかったので、Zoomの使い方がわかるようになってよかった!
・今まで使いたくてもできなかったZoomが使えるようになりました!
・誤操作で消してしまったApp Storeも復旧してもらえて助かりました。
・自分では操作ができなかったので助かりました!
・情報弱者には辛い世の中になりましたが、このような学習会は本当に嬉しいです。
・ズームの勉強に挑戦できて感謝です。ありがとうございました。
・難しかったです;;
・いつもパソコンでズームをしていましたがスマホの設定がうまくできませんでした。(再インストールしたら解決できました。)
みなさん、お疲れさまでした!!! また、機会があったら、復習をしに来てくださいね。自信がつくまで、何度でも練習しましょう★ p(^o^)q
最近のコメント