初ハイブリッド型「みんなでおしゃべりしませんか?」開催しました!〜北西ブロック委員会
2022年5月31日(火) 10時〜12時 常陸大宮市文化センターロゼホールにて
参加者:17名(実参加14名 オンライン3名)(組合員9名 ブロック委員6名 理事1名 職員1名)
実参加の方にはオンラインを身近に感じていただき、オンラインの方には安心してお話ができるようにと考え、初ハイブリッド型(実参加+オンライン)での「みんなでおしゃべりしませんか?」を開催しました♪
会場の設置に時間が少しかかり始まりが少し遅くなってしまいましたが、タブレットを設置して皆さんの顔がスクリーンにも写るように工夫してみました。
そして、いざ、スタート!

自己紹介の中では、コープ歴やおすすめ商品、コロナ禍の中でハマったことや地域のおすすめスポットなどをお話していただきました♫ 自己紹介カードには皆さんびっしり書いてきていただき、リラックスしてのおしゃべりができたように感じます(^^)
また、事前にコープ商品「co・op1日分の野菜 コーンチャウダー(レンジ) 190g」と「co・op徳島県産すだち使用さっぱりのり天 24g」を送付していましたので、そちらの感想を1人ずつ話していただきました。

〈コーンチャウダー〉
・味がしっかりしていて、美味しかった。
・レンジで簡単にできるので、助かりました。
・野菜がゴロゴロとたくさん入っていて、198円なら安い。
〈さっぱりのり天〉
・はじめ塩味が濃いのかなと思って食べたところ、塩分ではなく、すだちが爽やかで口に残り、美味しかった。
・さっぱりしていて、のりをついていて、お酒をいただく時に良い!
・少し酸っぱいのとしょっぱいと感じた。
また、「ハピ・デリ!」一式と「らくらくコープデリ」を用意していましたので、その説明やサステナブルマークの説明をさせていただき、皆さん、知らなかったので今後利用していきたい! と感想をいただくことができました。
また質問タイムでは、思い思いのお話をしてくださり、久しぶりに顔合わせての楽しい時間を過ごせました!
11時半になりましたので一度交流会を終了し、プチオンライン体験(Zoom)をする方に残っていただきました。Zoomアプリが入ってない方には、入手方法をブロック委員が1人ずつ担当を持ち、説明させていただきました。
また、入室方法を説明して入室いただき、基本的なzoomの使い方(カメラ・マイクのオン・オフ)や名前の変更、手を挙げるなどの動作確認などを画面の向こう側にいるブロック委員と一緒に確認することもでき、簡単につながって話ができることを知っていただけた機会になったと思います(^^)
参加者の感想では
・「自己紹介カード」により、それぞれのその人の独自の内容になり、楽しめた。
・商品なども新しい発見がありました。
・声をかけていただき、久しぶりに参加させていただき、ありがとうございました。自己紹介でのたくさんの話が聞けて、大変参考になり、良かったです。時間の関係で、Zoomアプリの入れ方が詳しく聞くことができなかったのが残念でした。理解に乏しい私にとって、この時間を長く取っていただければ、ありがたかったです。
今回のプチオンライン体験により、総代優先企画の「トキワ(株)べんりで酢」に参加したい! と2名の方が言ってくださり、次のオンライン学習会につながる1歩を踏み出せたことをとても嬉しく思いました。
また、アンケートでは、コープの宅配をやっていて良かった事を聞いてみました!
・コープじゃなければ手に入らない商品もあり、商品もたくさんあり、カラーなので見るのが楽しみ!
・忙しい時などに買い物に行かなくても食べ物が届くというのは、とても助かります。重い荷物なども運んでいただき、ありがたいです。
・体に良い商品を購入することが出来ることです。
・コロナ禍だからこそ、商品を届けてもらえてありがたいです。昔は配達員さんとお話をよくしていました。
・配達員とのコミュニケーションをとりたい。しかし、いつも忙しそう。バタバタ来てバタバタと帰ってしまう。
など、感謝の言葉やご意見などをたくさんいただきましたので、声を届けたいと思います。
これからも北西ブロックでは、実参加やハイブリッド型の企画を考え、身近にオンラインを体験していただく機会を多く作ることで、誰一人取り残さない活動をしていきたいと思っています♫
参加者:17名(実参加14名 オンライン3名)(組合員9名 ブロック委員6名 理事1名 職員1名)
実参加の方にはオンラインを身近に感じていただき、オンラインの方には安心してお話ができるようにと考え、初ハイブリッド型(実参加+オンライン)での「みんなでおしゃべりしませんか?」を開催しました♪
会場の設置に時間が少しかかり始まりが少し遅くなってしまいましたが、タブレットを設置して皆さんの顔がスクリーンにも写るように工夫してみました。
そして、いざ、スタート!

また、事前にコープ商品「co・op1日分の野菜 コーンチャウダー(レンジ) 190g」と「co・op徳島県産すだち使用さっぱりのり天 24g」を送付していましたので、そちらの感想を1人ずつ話していただきました。

・味がしっかりしていて、美味しかった。
・レンジで簡単にできるので、助かりました。
・野菜がゴロゴロとたくさん入っていて、198円なら安い。
〈さっぱりのり天〉
・はじめ塩味が濃いのかなと思って食べたところ、塩分ではなく、すだちが爽やかで口に残り、美味しかった。
・さっぱりしていて、のりをついていて、お酒をいただく時に良い!
・少し酸っぱいのとしょっぱいと感じた。
また、「ハピ・デリ!」一式と「らくらくコープデリ」を用意していましたので、その説明やサステナブルマークの説明をさせていただき、皆さん、知らなかったので今後利用していきたい! と感想をいただくことができました。
また質問タイムでは、思い思いのお話をしてくださり、久しぶりに顔合わせての楽しい時間を過ごせました!
11時半になりましたので一度交流会を終了し、プチオンライン体験(Zoom)をする方に残っていただきました。Zoomアプリが入ってない方には、入手方法をブロック委員が1人ずつ担当を持ち、説明させていただきました。
また、入室方法を説明して入室いただき、基本的なzoomの使い方(カメラ・マイクのオン・オフ)や名前の変更、手を挙げるなどの動作確認などを画面の向こう側にいるブロック委員と一緒に確認することもでき、簡単につながって話ができることを知っていただけた機会になったと思います(^^)
参加者の感想では
・「自己紹介カード」により、それぞれのその人の独自の内容になり、楽しめた。
・商品なども新しい発見がありました。
・声をかけていただき、久しぶりに参加させていただき、ありがとうございました。自己紹介でのたくさんの話が聞けて、大変参考になり、良かったです。時間の関係で、Zoomアプリの入れ方が詳しく聞くことができなかったのが残念でした。理解に乏しい私にとって、この時間を長く取っていただければ、ありがたかったです。
今回のプチオンライン体験により、総代優先企画の「トキワ(株)べんりで酢」に参加したい! と2名の方が言ってくださり、次のオンライン学習会につながる1歩を踏み出せたことをとても嬉しく思いました。
また、アンケートでは、コープの宅配をやっていて良かった事を聞いてみました!
・コープじゃなければ手に入らない商品もあり、商品もたくさんあり、カラーなので見るのが楽しみ!
・忙しい時などに買い物に行かなくても食べ物が届くというのは、とても助かります。重い荷物なども運んでいただき、ありがたいです。
・体に良い商品を購入することが出来ることです。
・コロナ禍だからこそ、商品を届けてもらえてありがたいです。昔は配達員さんとお話をよくしていました。
・配達員とのコミュニケーションをとりたい。しかし、いつも忙しそう。バタバタ来てバタバタと帰ってしまう。
など、感謝の言葉やご意見などをたくさんいただきましたので、声を届けたいと思います。
これからも北西ブロックでは、実参加やハイブリッド型の企画を考え、身近にオンラインを体験していただく機会を多く作ることで、誰一人取り残さない活動をしていきたいと思っています♫
« コープのうち活 とっても便利! 私のお気に入り、小さなすり鉢(連続レポート)~南央ブロック委員会 | トップページ | 「Zoomでおしゃべり会」を開催しました♪~中部ブロック委員会 »
「02 北西ブロック」カテゴリの記事
- 小川珈琲(株)「おいしいコーヒーの淹れ方教室」学習会を開催しました♪〜北西ブロック委員会(2023.11.13)
- 9月の北西ほぺたんひろばを開催しました♪~北西ブロック委員会(2023.10.13)
- 「バスで行く♪ 常陸野産直センター産地見学会、果樹園の生産者との交流とみずみずしい果物の収穫体験しませんか?」 4年ぶりのバス見学会に行ってきました(^o^)~北西ブロック委員会(2023.10.12)
- おうちdeほぺたんひろば♪ 第2回目 8月の商品送りました〜北西ブロック委員会(2023.09.12)
- ピースバスツアーin鹿嶋〜茨城の戦跡めぐりとカシマサッカースタジアムバックステージツアー〜に行ってきました♪〜北西ブロック委員会(2023.08.28)
« コープのうち活 とっても便利! 私のお気に入り、小さなすり鉢(連続レポート)~南央ブロック委員会 | トップページ | 「Zoomでおしゃべり会」を開催しました♪~中部ブロック委員会 »
コメント