« おうちdeほぺたんひろば報告~中部ブロック委員会 | トップページ | コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会 »

2022年8月 9日 (火)

第2弾おうちdeほぺたんひろば報告~南西ブロック委員会

毎日暑い日が続きますが、皆さんはどのようにお過ごしですか? 南西ブロックのおうちdeほぺたんひろば第2弾はそんな「暑い夏におすすめの商品」です

Swb220809_01

1.co・opひかり味噌即席みそ汁しじみ
「夏なのにみそ汁がおススメ?」アンケート回答にも「なぜ?」のお声はありました……暑くなると体を冷やすことばかりに気がまわりますが、冷房下や冷たいモノの取りすぎはあまり体にもよくありません。そこで簡単に用意できる即席みそ汁の出番。冷えた体を温めたり、大豆の抗酸化作用や乳酸菌の効果でバテ気味な胃腸を整えるお手伝いも!

《感想》
・即席の味噌汁でしじみ、ありがたいです。味噌汁を作るのが面倒な時や朝ご飯に役立ちます。手軽に栄養が摂れるのも魅力的です!
・しじみの即席味噌汁というと乳酸菌? のような独特な匂いがあるイメージですが、この商品は全然そう言った匂いがなく美味しかったです。
・息子がかなりおいしいと言っていました! 私も久しぶりにこういう即席お味噌汁を食べましたが、とってもおいしかったです! 乾燥わかめと茹でオクラを足して食べました。

2.co・op十勝産小豆のぜんざい
ぜんざいといえば冬の食べ物と思いがちですが、こちらは冷やして「冷やしぜんざい」としても美味しく召し上がれます。勿論、温めて冷えた体にホッとするひと時も!

《感想》
・私が大好きな一品です。子どもがいない時に甘いの食べたいなー。あんこ食べたいなーって時に、丁度一人分のパックになっているのでとっても便利だし、なおかつ味もとってもおいしい!
・いつも真冬に買ってお餅にかけて食べることしかなかったのですが、夏もバニラアイスや抹茶アイス、かき氷にのせて食べたらとても合うのですね。おうちで手軽に甘味処を体験できました!
・この商品があることを知りませんでした。今の季節は凍らせてあずきアイスにしてみました。 パウチなので場所を取らず保管でき、ちょっと甘いものが食べたいときにすぐに使えるので良かったです。 初めて買いたい時、味がわからないので、単品で販売しているのなら買いたいと思いました。

3.co・op4種の国産果汁100%スティックゼリー
スティックゼリーというと「子どものおやつ」と思っていませんか? いえいえ、こちらは果物の風味が感じられる立派なデザートです。冷蔵庫で冷やすのは勿論、凍らせてシャーベットのようにしても! 暑い夏を乗り越える「涼の一品」です。

《感想》
・国産というところに惹かれました。子どもはもちろん、大人も美味しく食べられました! スティックなので手を汚さず食べられるのもいいです。
・サッカー観戦の際に子どもだけでなく私も食べましたが、暑い時にすっきり食べられてとても美味しかったです。夏のお出掛けの際のお菓子にまた買いたいと思いました。
・なかなか国産果汁100%にはお目にかからないので、ありがたい。ですが、このサイズで値段が298円となると手を出すのに迷ってしまう……

様々な感想、ありがとうございました。次回は9月に発送予定です。何が届くか~お楽しみに!!

Swb220809_02

《オ・マ・ケ》
アレンジ方法も回答いただけたので、一部ご紹介!
・即席みそ汁:お肉やお魚の味付けのトッピングやみそ味として利用して楽しめます。
・ぜんざい:かぼちゃを電子レンジで加熱し、さらにぜんざいを加えて加熱。お弁当によく入れています。
・スティックゼリー:一本を4等分にして4種類の味を混ぜてフルーツポンチ風に♪

Swb220809_03

« おうちdeほぺたんひろば報告~中部ブロック委員会 | トップページ | コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会 »

07 南西ブロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おうちdeほぺたんひろば報告~中部ブロック委員会 | トップページ | コープデリ連合会商品検査センター オンライン学習会〜電子顕微鏡で食べ物のヒミツを見てみよう〜北部ブロック委員会 »