コープのうち活 炊飯器が壊れたので、圧力鍋でお米を炊いてみました!~南西ブロック委員会
昨日、わが家の炊飯器が壊れました。子どもが離乳食のお粥を食べ始める時に買ったので、もうあれから11年……今までありがとう!!
今日からは、CO・OP産直茨城コシヒカリ無洗米を圧力鍋で炊いてみます。

一度水にひたした無洗米3合と、水540mlを鍋に入れて蓋をします。
強火にかけて、圧力鍋から蒸気が出てきたら、弱火で10分炊いて火を止めます。
そのまま10分蒸らし、鍋の圧力が下がっているのを確認したら、召し上がれ〜♡

圧力鍋の長所
・早い! 炊飯器の早炊きモードで30分かかっていたところ、圧力鍋だと20分で炊きたてごはんが食べられます。
・片付けも楽々! 炊飯器の蓋を外して洗うより、お鍋の蓋を洗うほうが、かなり楽です。
・炊飯器で炊くより美味しい! と、子どもがごはんをおかわりするようになりました。鍋底にうっすらできるお焦げも、私は好きです。
・炊飯器を置いていた貴重なスペースが、作業台として使えるようになりましたー!
圧力鍋の短所
・タイマー機能がない。朝、ごはんが炊けるいい匂いで目を覚ますご家庭では、不便かもしれません。(わが家はパン派なので)
炊飯器が壊れたことをきっかけに、圧力鍋でごはんを炊くほうが、わが家では合っていることに気がつきまして……炊飯器はもう買わなくてもいいかなと思っています(笑)
今日からは、CO・OP産直茨城コシヒカリ無洗米を圧力鍋で炊いてみます。

強火にかけて、圧力鍋から蒸気が出てきたら、弱火で10分炊いて火を止めます。
そのまま10分蒸らし、鍋の圧力が下がっているのを確認したら、召し上がれ〜♡

・早い! 炊飯器の早炊きモードで30分かかっていたところ、圧力鍋だと20分で炊きたてごはんが食べられます。
・片付けも楽々! 炊飯器の蓋を外して洗うより、お鍋の蓋を洗うほうが、かなり楽です。
・炊飯器で炊くより美味しい! と、子どもがごはんをおかわりするようになりました。鍋底にうっすらできるお焦げも、私は好きです。
・炊飯器を置いていた貴重なスペースが、作業台として使えるようになりましたー!
圧力鍋の短所
・タイマー機能がない。朝、ごはんが炊けるいい匂いで目を覚ますご家庭では、不便かもしれません。(わが家はパン派なので)
炊飯器が壊れたことをきっかけに、圧力鍋でごはんを炊くほうが、わが家では合っていることに気がつきまして……炊飯器はもう買わなくてもいいかなと思っています(笑)
« コープのうち活 防災グッズで備えあれば憂いなし!~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活「CO・OPえびのマヨソースセット」で楽チンランチ!!~西部ブロック委員会 »
「07 南西ブロック」カテゴリの記事
- 第2回ほぺたんひろばを開催しました~南西ブロック委員会(2023.09.28)
- コープデリハウジングへ住宅のお悩み相談〜TOTOつくばショールームで見学会を開催しました~南西ブロック委員会(2023.09.21)
- コープのうち活 結果報告~琉球オモチャウリでグリーンカーテン~南西ブロック委員会(2023.09.01)
- 夏休み親子企画〜ヒノキの間伐材でチャームを作ってみよう! を開催しました~南西ブロック委員会(2023.08.28)
- 第1回おうちdeほぺたんひろばご報告~南西ブロック委員会(2023.07.31)
「18 コープのうち活」カテゴリの記事
- コープのうち活「co-opデリ・シェ 大豆ドライパック オンライン学習会」に参加しました~南央ブロック委員会(2023.09.12)
- コープのうち活 結果報告~琉球オモチャウリでグリーンカーテン~南西ブロック委員会(2023.09.01)
- コープのうち活 コープデリシェで当たりました!~南部ブロック委員会(2023.07.25)
- コープのうち活 ほぺたん倶楽部「やんちゃ会」のイベントに参加しました!~南部ブロック委員会(2023.07.19)
- コープのうち活「ひとくち旨塩チキン」で簡単からあげ♪~南部ブロック委員会(2023.07.17)
コメント
« コープのうち活 防災グッズで備えあれば憂いなし!~南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活「CO・OPえびのマヨソースセット」で楽チンランチ!!~西部ブロック委員会 »
うちの炊飯器ももうそろそろ・・・参考にします!
投稿: Mt.Lily | 2022年8月31日 (水) 17時15分
圧力鍋でご飯。思ったよりも早いんですね〜。20分で炊きあがるなら、吸水時間を入れても一時間以内。弁当用ご飯をウッカリしかけ忘れても…間に合うわ!参考にさせていて貰いまーす♪
おこげご飯!美味しそうですね〜
投稿: sardine | 2022年8月31日 (水) 17時44分