2023年9月27日(水) 10時30分~12時
ヒタチエ内Hiタッチらんどハレニコ!(子育てサポートエリア)にて
きらきら企画☆第2回目!✩.*˚
「きらきら☆セミナー」~子育ては”我がまま”でいい~を開催しました。•*¨*•.¸¸♬︎
講師は、いばらきコープ有識者理事でもいらっしゃいますモーハウス代表取締役の光畑由佳様です。♬.*゚

春に行った視聴型オンラインセミナーでは、子育て中のママだけでなく、みんなが心地よくなるためのヒントがたくさんあったので、ぜひ、いろんな方に聞いて欲しいと思い「きらきら☆セミナー」を企画しました。(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
会場に颯爽と入ってこられた光畑さんが着ていたのは、なんと授乳服です。(˶ᐢᗜᐢ˶)
着物をモチーフにして、授乳服だとは気がつかないデザイン。✩.*˚
会場からは「思っていたよりおしゃれ」という声が聞こえてきました。(*´︶`*)❤︎
最初に講師のご紹介、試食品・資料と本日の流れを説明し講演会がスタートしました。
★試食品・資料★

☆CO・OPクオリティこだわりの揚げおかき(みりん醤油)
☆CO・OP国産素材まろやかほうじ茶
講演会が始まる前から注目の的の光畑さんですが、以前は人前でお話するのは苦手だったそうです。
時々、参加者に質問をしながら、ゆっくりと和やかな雰囲気で話されていました。
緊張していた参加者も光畑さんの人柄に触れ、すぐに笑顔になりました。

「周りの人に助けてもらうつながり」がなくなっている今の子育て環境や、ナッジについて。
また、光畑さんご自身の育児経験、母乳育児については、参加者の経験に共感し対話しながら話してくださったので会場に一体感が生まれました。
参加者は、時折大きく頷いたり、メモをとったりしながら真剣にお話を聞いていました。

✿参加者の感想✿
★今は、孫のサポートを日々少しずつ手を貸して楽しんでいきたいと思います。
★親が体も心も元気でないといけないので親の支援も大事だなと思いました。
★子ども・高齢者とか分けないで交流できる場所があると良いなと思いました。
★服のデザインが着物を参考にしていた事や「モーハウス」の意味などを聞けて楽しかったです。
★授乳服や、水中出産、生き方が素晴らしいなと思いました。きらきら輝いていて私もそんな風にならなくてはと思いました。
★お母さんが満たされることで周りにも良い影響があることがわかりました。
★お話を聞いて、光畑さんがすごく生き生きと人生を楽しんでいる雰囲気が伝わってきて素敵だなと思いました。
★子育て経験談の色々な話を聞くことが出来て少し気持ちが軽くなったような気がします。
★以前、オンラインでお話を聞かせていただいてとても良かったのですが、今日は生でお話を聞けてとてもよかったです。
★子どもが小さいときにこういうお話を聞けていたらもっと外に出られたのかなと思います。
今回は、実開催で光畑さんや他の参加者と交流できてよかったと思いました。
また、このような機会がありましたら、ぜひ、ご参加ください。٩(ˊᗜˋ*)و
きらきらシリーズ第3回目は「きらきら☆リトミック」です。
11月17日(金)に開催します。
詳しくは「ほくぶ通信10月号」をご覧ください。
ご参加お待ちしておりま~す。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
最近のコメント