「コープ日立店」応援バスツアーに行ってきました!~西部ブロック委員会
2023年10月19日(木)
参加者:30名
JR日立駅前「ヒタチエ」地下1F、いばらきコープの新店舗「コープ日立店」に行ってきました。
店舗のコンセプトは「おいしい」「たのしい」「こころあったまる」コープのお店です。
当日は、お天気にも恵まれ、気持ちのいい秋晴れでした。
店舗の無い地区の組合員さんにとっては、お待ちかねのバス旅です。
道中、バスの中では、茨城大学の学生さんたちと協力して制作した「茨城県内の戦跡動画」を視聴し、改めて戦争の悲惨さを知り、平和のありがたさを感じることができ、有意義なバス旅となりました。
バス到着場所では、北部ブロックさんが「ここよー!」と、思いっきり手を振って出迎えてくれました!
案内されて「ヒタチエ」ビルの中へ!
階段を降りると、ピカピカの明るく、広ーい店内に到着。
店舗スタッフさんたちが、満面の笑顔で迎えてくれました。
店長の説明を聞いてから3グループに分かれて、各部門担当者から、こだわりや工夫されている事など丁寧な説明を受けながら、農産・水産・惣菜・ベーカリー・バックヤードをそれぞれ見学しました。
生鮮食品など新鮮そのもの!
途中、「都路の卵」を使用した自慢の卵焼きを試食させていただきました。
皆さん揃って「美味しい! 買って帰ろう!」の声が連発してました。
また、卵を焼いている様子をガラス越しに見せてもらい、プロの技に感心されていました。
ベーカリー売り場に行くと、とても広くて品揃えも豊富!
香ばしい香りが漂っていました。
売り場の広さは既存店の2倍あるそうです。
パン好きにはたまりません!
お勧め「どら焼き」にも目が釘付けでした!
総菜売り場では、お弁当の種類も多く、北部ブロックさんおすすめ商品のPOPに目をひかれ、皆さん「可愛いね!」と興味を示されていました。
バックヤードは古いですが、使い勝手よく、きちんと整理・整頓されていました。
見学後、各自店舗のお弁当を購入し、フリーに昼食、そしてお待ちかねのショッピング!
集合時には、皆さん両手にエコバック満杯状態!
たっぷりお買い物をされていました。
店舗からお土産もいただき、ご満悦な様子でした。
参加者の感想
◆バスの中で視聴したビデオが良かった。土浦の予科練に行ったことがあるが、他の戦跡はないので、戦争戦跡をめぐるバスツアーを企画して欲しいと思った。今回のバスツアーはとても有意義でした。
◆参加できてよかったです。DVDで、桜花の事を知りました。平和が一番! 今、あちらこちらで戦争になっていて、悲しいです。
◆店内をゆっくり案内していただき、じっくり品定めができました。宅配購買で無かった品物を買うことができました。総菜の内田様、面倒がらずによくしてくれました。ブロック委員の方々、お疲れ様でした。今後も企画を計画してください。楽しみにしています。
◆美味しいお土産ありがとうございます。近辺にコープのお店が無いのが残念です。このように手に取っての買い物は楽しみです。アレもコレも欲しくなりました。宅配は肉・魚は冷凍で届くので、たまには生で利用したいです。場所が変わると、パンの種類が変わるので、楽しみに来ました。
◆短時間でありましたが、有意義な一日を過ごすことが出来ました。宅配では毎週注文できない商品があり、購入できてよかったです。西部の方にもお店が出来ることを願います。役員の方、関係者の方々の心配りや対応のすばらしさに感謝します。本日はありがとうございました。
◆今日はありがとうございました。お土産いただき感謝です。惣菜も美味しく「コープのお店っていいな!」とつくづく思いました。海も見られ、ちょっとした小旅行となりました。天気も良く、素敵な秋の一日となりました。バックヤードも案内され、仕入先なども説明いただき、勉強にもなりました。
※皆さんから「コープのお店っていいな!」のお声をいただき、楽しんで頂けたこと、スタッフ一同嬉しい限りです。
今後も楽しい企画を開催していきたいと思います。
店舗スタッフの皆さん、終始私達をお世話してくださった北部ブロック担当者さん、大変お世話になりました。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
最近のコメント